セットNo. | 21114 |
発売年 | 2014(廃盤) |
ピース数 | 253 |
ミニフィグ | 2体 |
武器・防具 | 2種類 |
ブロックフィグ | 2体 |
アイテム | 15種類 |
レア | ― |
激レア | ― |
超激レア | ― |
「21114:農場」に含まれる、マイクラレゴのパーツ一覧
ミニフィグ
スティーブ
min009

スケルトン
min011

木のシャベル
18791

弓
18792

牛
minecow01

羊(白)
minesheep01

たいまつ

作業台

チェスト ver.1
4738ac01

くりぬかれたカボチャ
19729pb001

さとうきび

パン ver.1
4342

にんじん/小麦畑

にんじん

橙色のチューリップ ver.1

赤色のチューリップ /
ポピー ver.1

柵(茶)
JAVA フェンス

柵のゲート ver.1(茶)
JAVA フェンスゲート

木(白樺)ver.1

石レンガブロック

水
花の作り方は少しずつ変化している。現在では、3方向に伸びた茎パーツを使うことが多い。
このセットに入っている木は白樺だが、柵が茶色(樫/オーク系)であることに違和感を覚えるマイクラファンがいらっしゃるかも。実は、それぞれの木材に対応するテクスチャの柵ができるようになったのは、マインクラフトのバージョン1.8(2014年)から。本セット発売時には対応が間に合わなかったと考えられる。白樺用の柵(色:タン)がレゴに初登場したのは、21161クラフトボックス3.0(2020年)である。
このセットについて
- いろいろな作物を育てて収穫し、柵の中で牛や羊を飼育し、木の陰からこちらを狙うスケルトンと戦う――と、コンパクトながらストーリーのあるごっこ遊びがしやすいセットになっている。
- 農業をテーマにした他のセットだと、2018年に発売された「畑のコテージ(21144)」、「スイカ畑(21138)」もある。これらのセットだと、それぞれの作物を描いた旗も付いてくる。
コメント
コメント一覧 (1件)
わかりやすい