セットNo. | 21123 |
発売年 | 2016(廃盤) |
ピース数 | 166 |
ミニフィグ | 3体 |
武器・防具 | 1種類 |
ブロックフィグ | 2体 |
アイテム | 6種類 |
レア | アイアンゴーレム ver.2 |
激レア | ― |
超激レア | ― |

アイアンゴーレムは、鉄ブロック4つとくりぬかれたカボチャを指定の組み合わせで置けば召喚できる。このアイアンゴーレムは呼び出す直前のもの。
このセットにしか入っていないが、手持ちパーツでも作りやすいのでレアにはしていない。
目次
「21121:砂漠の要塞」に含まれる、マイクラレゴのパーツ一覧
ミニフィグ
アレックス
min017

ゾンビ
min010

アイアンゴーレム ver.2
min093
本セットに入っているアイアンゴーレム ver.2 は古いタイプで、顔が白い。現在のアイアンゴーレムよりもプリントタイルを多く使用している。
左が本セットに入っているアイアンゴーレムの顔、右が現在のアイアンゴーレムの顔。


ダイヤのツルハシ
18789

ブタ ver.2

アイアンゴーレム ver.1
子ブタのブロックフィグが初登場。
親のブタは「21115 はじめての夜」(2014年発売)のセットに入っていた。

たいまつ

作業台

かまど ver.1

鉄鉱石 ver.1

赤いチューリップ /
ポピー ver.1

水
このセットについて
- 村の守り神、アイアンゴーレムがテーマのセット。鉄ブロックとくりぬかれたカボチャを使い、アイアンゴーレムを呼び出すところから再現できる。
- アイアンゴーレムはヘッドが違うものが現在主流。アイアンゴーレム目当てならこのセットではなく、21159ピリジャー部隊(2020年発売)などを求めるほうがいいかも。
コメント